金沢・和倉温泉を満喫♪
【スペース24★2019年親睦旅行】
10月初旬、スペース24では親睦旅行に行って参りました
今年は石川県の金沢と和倉温泉
観光地がたくさんあり、見どころ満載の旅行でした
本日は趣向を少し変え、親睦旅行を振り返りながら、石川県の魅力をご紹介します
【クイズコーナー 】
前回の答えと今日の問題は記事最後をチェック!▼
【1日目】のどぐろ御膳にケーキに、お腹いっぱい♪
まずは1日目、各地から出発し、お昼に金沢へ到着
1日目の昼食はひがし茶屋街近くの料亭にて
最初からテンションMAX豪華なのどぐろ御膳でした
昼食の後はひがし茶屋街を自由散策
加賀棒茶を飲んだり、金箔ソフトを食べたりしました
私のイチオシは加賀棒茶です
普通のほうじ茶とは違った、香ばしいよい香りとすっきりとした旨味を、是非一度味わってほしいです
ひがし茶屋街
その後向かったのは、千里浜なぎさドライブウェイ
日本で唯一の、車が走れる海岸線の砂浜なんです
西日が海面に映って、とっても綺麗でした…
千里浜なぎさドライブウェイ
夕方には和倉温泉街へ到着
まずは全国的にも有名な某パティシエのケーキ屋さんへ
美術館も併設されていたり、お店は七尾湾に面していて海ものぞける素敵な店内でした
ケーキは見た目にも綺麗なものばかりみんなで夕食後に美味しくいただきましたよ
その後、お世話になる温泉旅館へ
夕食には能登名物の能登豚のすき焼き、翌日の朝食には海鮮のお出汁が美味しいお味噌汁など、終始美味しいお食事に感動でした
【2日目】あいにくの雨でも、金沢を満喫!
2日目は、台風の影響で強風と雨に見舞われてしまいました
宿をあとにし、まずは金沢市の兼六園へ向かいますが、あいにくの強風と大雨…
霞ヶ池に降り注ぐ雨粒が写っていますね
もう少ししたら紅葉、冬には雪吊りが有名な兼六園
次の機会には天気がいいことを願いながら、また訪れたいと思います
兼六園
その次は、金箔貼り体験
お皿に金箔を貼り、自由に柄をデザインできる楽しい体験でしたよ
思い出とお土産が一度にできました
お昼には近江町市場近くで能登牛の焼肉を頂き、お腹いっぱい
近江町といえば海鮮丼が有名ですが、能登牛も最高でしたよ
最後に、近江町市場でご当地グルメやお土産などのお買い物を堪能しました
近江町市場
以上、金沢&和倉温泉の2日間の親睦旅行でした\(^0^)/
石川県は観光地が比較的コンパクトにまとまっており、見どころも美味しいご当地グルメもたくさんあるので、2日でもしっかり楽しむことができましたよ
皆さんも是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?
人気イベントへお出かけの際はパークアンドライド!
周辺の渋滞が予想される人気イベント、人気エリアへお出かけの際は
パークアンドライドでのアクセスがおススメ
最寄り駅周辺のスペース24の駐車場を是非ご利用下さい
駐車場の場所は下記の駐車場検索サービスにて
調べることが出来ます
【スペース24 駐車場検索サービス】
http://www.space24.co.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ クイズコーナー ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
前回の答えは“れんげ”でした!
【今日の問題】
今日の問題はマジカルアイ
※気になる答えは次回の更新にて