話題の【多治見市モザイクタイルミュージアム】をご紹介
春休み・夏休みやGWなどのおでかけに、ぴったりのスポットを今回はご紹介します。
岐阜県多治見市にある
【多治見市モザイクタイルミュージアム】
のご紹介です!
特徴的な外観が目を引くこの施設では、モザイクタイルの歴史を学んだり、様々な体験を楽しむことができます✨

前回の答えと今日の問題は記事最後をチェック!▼
『多治見市モザイクタイルミュージアム』とは
ⓒAkitsugu Kojima
【多治見市モザイクタイルミュージアム】は2016年6月 岐阜県多治見市にオープンした、モザイクタイルの博物館です😀
タイルの原料を掘り出す「粘土山」を思わせる外観は、どこか懐かしく、不思議な印象を与えています。
特徴的な外観なので、一度見たら忘れることもなさそうですね!
ⓒHAYASHI Masashi
床から天井までタイルで覆われた空間の部屋があったり、モザイクタイルの歴史・製造過程が学べるミュージアムでは、普段はあまり見ることができないアートを楽しむことができます😄
普段の生活で、タイルの使い方や製品に興味が湧くかもしれませんね✨
併設のギャラリーでは、年間3回程度の企画展示を行っています。
ⓒAkitsugu Kojima
体験工房では、好きな小物にモザイクタイルを貼って、オリジナルの作品を作ることができます。
小さなお子様でも体験ができるので、親子でのおでかけにもぴったりです!
ワンコイン(500円)で体験できるのも、とてもリーズナブルなのでオススメです🙂
『多治見市モザイクタイルミュージアム』の詳細
【開館時間】
9:00 – 17:00
※ご入館は閉館の30分前まで
【休館日】
月曜日(休日の場合は翌平日)
※年末年始:12/29~1/3の間休館となります。
【観覧料】
※3、4階展示室入場には下記観覧料が必要です。
※2階のみご利用の場合はお申し込みが必要です。
※1階、2階をご利用の方も必ず受付にお申し出ください。
■個人 310円
■団体(20名以上) 250円
・高校生以下は無料(学生証のご提示で無料になります)
・療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者手帳をお持ちの方、及び、その付き添いの方1名は無料。
・企画展は別に定めることがあります。
【場所】
多治見市モザイクタイルミュージアム
JR中央線「多治見駅」からバスで約17分
公式サイトはこちらをクリック▼
ⓒHAYASHI Masashi
人気スポットへお出かけの際はパークアンドライド!
周辺の渋滞が予想される人気スポットへお出かけの際は
パークアンドライドでのアクセスもススメです
最寄り駅周辺のチケパを是非ご利用下さい
チケパの場所は下記の駐車場検索サービスにて
調べることが出来ます
【スペース24 駐車場検索サービス】
http://www.space24.co.jp/
スペース24アプリのご紹介
キャッシュレス決済が出来る「ステルスパーキング」や、お得で便利なレンタサイクル「PECOりん」を利用する際に必要なスペース24のアプリのダウンロードはこちらから!
スペース24へのお問合せができる「AIチャットボット」もあるので、ぜひ便利なスペース24アプリをダウンロードしてみてください😀
▼今すぐアプリをダウンロード▼
ステルスパーキングやPECOりんは『キャッシュレス・消費者還元事業』の対象となるため5%還元も適用されます!
※期間:2019年10月1日(火)から2020年6月30日(火)
※キャリア決済は対象外となります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ クイズコーナー ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
前回の答えは”シャンパンタワー”でした!
前回の問題をもう一度見る(リンク先下部)
【今日の問題】
今日の問題はマジカルアイ
※気になる答えは次回の更新にて♪