お茶と言えば静岡!【ふじのくに茶の都ミュージアム】
静岡県島田市にある
【ふじのくに茶の都ミュージアム】
をご紹介します!!
ふじのくに茶の都ミュージアムは2018年3月に開館したばかりのお茶づくしの博物館です!
お茶の産業・歴史・文化を紹介する展示や、茶摘み・手もみ体験など子どもから大人までが楽しむことができます!
【クイズコーナー 】
前回の答えと今日の問題は記事最後をチェック!▼
お茶づくしの博物館!
身近でもあまり知らないお茶の起源や、普及の歴史などを知ることができますよ!
カフェレストランでは、天気が良ければ富士山を眺めながら、お茶を使った料理やスイーツも楽しむことができますo(≧ω≦)o
公式サイトはこちらをクリック▼
画像提供:ふじのくに茶の都ミュージアム
【開館時間】
9:00 – 17:00(入館は16:30まで)
茶室は9:30 – 16:00(入館は15:30まで)
【休館日】
火曜日
(火曜日が祝日の場合は開館、翌日休館)
【観覧料】
個人 | 団体 | |
---|---|---|
一般 | 300円 | 200円 |
大学生以下、70歳以上・障害者手帳をお持ちの方 | 無料 | 無料 |
※有料観覧者が20名以上の団体には、団体料金が適用されます。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は無料でご覧いただけます。
※観覧料の割引が適用される大学生以下の学生及び70歳以上の方は、年齢の分かる証明書を受付でご提示ください。
※体験に参加する場合は、別途料金がかかります。
【場所】
ふじのくに茶の都ミュージアム
JR東海道本線・金谷駅よりバス約5分、徒歩約20分、タクシー5分
PICK UP駐車場♪
駅近くの駐車場に停めてパークアンドライドをするのもいいですね
最寄りの金谷駅のあるJR東海道本線沿線上の駐車場をご紹介します
JR東海道本線「掛川駅」
スペースECO 掛川駅前・ 掛川駅前第2・ 掛川駅前第3
掛川駅前第4・ 掛川駅前第5・掛川駅前第6
JR東海道本線「六合駅」
スペースECO 六合駅前
チケパ 六合駅前第2・ 六合駅前第3
人気イベントへお出かけの際はパークアンドライド!
周辺の渋滞が予想される人気イベントへお出かけの際は
パークアンドライドでのアクセスがおススメ。
最寄り駅周辺のチケパを是非ご利用下さい
チケパの場所は下記の駐車場検索サービスにて
調べることが出来ます
【スペース24 駐車場検索サービス】
http://www.space24.co.jp/
PECOポイント会員募集中
PECOポイントとはチケットパーキング(旧スペースECO)や
レンタサイクルを利用した分ポイントが貯まる会員サービス
※入会金、年会費は無料です
貯めたポイントは各種ポイントに交換しちゃおう
(交換可能なポイントは、nanacoやwaon、
楽天Edy、各種ギフト交換等々他にも多数)
会員特典イロイロあります
【会員特典 詳細】