色鮮やかなあじさいの里♪【形原温泉 あじさい祭り】
もうすぐ6月、梅雨の時期が始まりますね
雨ばかりだと気分も落ち込みますが、梅雨の時期こそ楽しめるスポットに出掛けてみるのはいかがでしょうか
梅雨の時期といえば、アジサイですよね
種類や土の成分によって、水色、青色、紫、ピンクなど、様々な表情を楽しませてくれます
色とりどりの鮮やかなアジサイは、気分も明るくしてくれますね
今回は愛知県蒲郡市の形原温泉で行われる
【あじさい祭り】
をご紹介致します
【クイズコーナー 】
前回の答えと今日の問題は記事最後をチェック!▼
5万株のアジサイに囲まれたあじさいの里!
形原温泉・あじさいの里に植えられた5万株のアジサイが咲き乱れる、
あじさい祭りが今週土曜日6月1日から1ヶ月の間、開催されます\(^0^)/
毎年約10万人の来訪者がある、東海地方の大人気あじさいスポットです
夜間はライトアップされ、昼間とは違った風情が楽しめます
さらに運が良ければ、あじさいの里に住むゲンジボタルを見ることもできますよ
また、期間中は展示会や写真コンテスト、不定期開催のライブなどの催しもあります
温泉郷にあるあじさいの里なので、夜のライトアップやホタル観賞までゆっくり楽しんで、
そのまま温泉に泊まるのも素敵ですね
梅雨の季節のブルーな気分をふきとばす、楽しい旅行の計画なんていかがでしょうか
公式サイトはこちらをクリック▼
画像提供:形原観光協会
【開催期間】
2019年6月1日(土) – 6月30日(日)
【時間】
朝 8:00 – 夜21:30
※期間中の21時30分まで会場をライトアップします
【参加料】
入場料金 300円
※中学生以下無料、障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
【交通】
駐車料金 500円(1回)バスP要予約
あじさい祭り期間中蒲郡駅より臨時直通バス運行。詳細は公式ホームページから。
【備考】
ペットとご一緒に入園される方はリード着用の上、排泄物の処理を各自でしっかりして頂き、他のお客様にご迷惑をおかけしないようマナーをお守りください。
トラブル等は自己責任となりますので、予めご理解ご了承ください。
【場所】
形原温泉 あじさいの里
名鉄蒲郡線「形原駅」より タクシーで約5分
名鉄蒲郡線「三河鹿島駅」より 徒歩約25分
JR東海道本線「蒲郡駅」または「三ヶ根駅」より タクシーで約15分
※あじさいまつり会期中は蒲郡駅南口より直行バスあり
PICK UP駐車場♪
あじさい祭りは駐車場も混雑が予想されるので、車を駅近くの駐車場に停めてパークアンドライドをするのもいいですね
直通バスが出ている蒲郡駅は、JRと名鉄が乗り入れています。
蒲郡駅にアクセスできる、JRと名鉄沿線上の駐車場を紹介します
JR東海道本線「岡崎駅」
スペースECO岡崎駅前
こちらは乗り換え1回含みますが、名鉄沿線上の駐車場になります
名鉄西尾線「西尾駅」
スペースECO西尾駅前
チケパ西尾駅前第2
名鉄名古屋本線「国府駅」
チケパ国府駅前第1
是非ご利用ください
人気イベントへお出かけの際はパークアンドライド!
周辺の渋滞が予想される人気イベントへお出かけの際は
パークアンドライドでのアクセスがおススメ
最寄り駅周辺のスペース24の駐車場を是非ご利用下さい
駐車場の場所は下記の駐車場検索サービスにて
調べることが出来ます
【スペース24 駐車場検索サービス】
http://www.space24.co.jp/
PECOポイント会員募集中
PECOポイントとはチケットパーキング(旧スペースECO)や
レンタサイクルを利用した分ポイントが貯まる会員サービス
※入会金、年会費は無料です
貯めたポイントは各種ポイントに交換しちゃおう
(交換可能なポイントは、nanacoやwaon、
楽天Edy、各種ギフト交換等々他にも多数)
会員特典イロイロあります
【会員特典 詳細】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ クイズコーナー ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
前回の答えは”うちわ”でした!
【今日の問題】
今日の問題はマジカルアイ
※気になる答えは次回の更新にて